Home 太陽の光の下 草木を染める草木、火、水、風、太陽秘めた力が色となりあらわれる手を動かし描いたカタチへ暮らしの中で使うたび心躍らせる [blog更新情報とお知らせ] 2020年12月3日 NEW! 『発酵建て藍染自然布マスク』 2020年11月11日 作品展2020.12.8-13.kyoto 2020年10月30日 作品展2020.11-tokyo 2020年5月31日 藍を建てる2020② 2020年5月10日 藍を建てる2020① concept環境に配慮し地球に優しい想いでうまれた布そんな自然布が生まれる過程には たくさんの人の想いと努力がありそれは 人のこころを癒すチカラを持つ輝く布わたしたちは本能的にその持続性可能なサスティナブルな素材を心地よいと感じ求めているようだDoDoはその貴重な布たちをさらに輝かせるよう 生かされるよう想いを込め 丁寧に手を込める「カタチになり生まれたモノたちが 人の暮らしに寄り添うこと」それがDoDoのモノづくりに対する第1条件第2条件 それは「世にたった一つであること」アート性やクリエイティブ性を自由に表現したモノづくりをすることDoDoから生まれた作品たちを手にした人、目にした人に寄り添う やさしい存在になれるように心を込めて平和と自然豊かな未来を願い DoDoからあなたへ ▲ LINE登録のご案内 ▲お問い合わせ、ご来店のご連絡、オーダーのご相談 などお客様からのメッセージをLINE送信いただけます。ご利用ください。 ↓LINEおともだち登録↓https://lin.ee/abaEnttこのURLをタップまたはクリックすると、DoDoを友だち追加できます。 Facebook Facebook page instagram dodoado 【藍染マスクと作品展のご案内】 『 2020.11.18-22 in tokyo kugayama gallery 藍 数年 作品展のご案内です。 『装う』 2020. “Naturalcakeはれひの”さんのリーフレ お習字仲間の@m.m60418 さんから#家バト 2〜3年前ごろからでしょうか…ご縁を 庭で桜染め 頭上を見上げると 桜満開 あけましておめでとうございます🌅 12/15 RELAX の日 ゆっくりと時間が流れ ▶︎布ナプキンの会をしています… 10月20日KAN,MA2周年記念イベントこども お天気の様子を観ながら… 秋分の日 Load More... Follow on Instagram